ならまちのギャラリー 艸小路 kusakouji ONLINE SHOP

ならまちのギャラリー 艸小路 kusakouji ONLINE SHOP

ならまちのギャラリー 艸小路 kusakouji ONLINE SHOP

ならまちのギャラリー 艸小路 kusakouji ONLINE SHOP

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 陶芸
    • 漆芸
    • 奈良ガラス
    • 木工
    • 伝統工芸・その他
  • お問い合わせ
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

ならまちのギャラリー 艸小路 kusakouji ONLINE SHOP

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 陶芸
    • 漆芸
    • 奈良ガラス
    • 木工
    • 伝統工芸・その他
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 陶芸
  • 自然釉小壷(辻村唯)

    ¥77,000

    奈良の山あいで作陶されている、辻村唯さんの作品です。 口径 約12㎝ 高さ 約12㎝ (掛花入れとして麻紐付き) ビードロ釉が美しく 花入として、 掛花入れとして 又そのまま飾っても素敵です。 入れる花を選ばない使いやすい花入です。 桐共箱付きです。

  • 薬師寺東塔基壇土 古瓦紋徳利(尾西宏紀)

    ¥22,000

    薬師寺東塔基壇土 古瓦紋徳利 ¥22.000 桐共箱入り 尾西宏紀さんの作品です。薬師寺の東塔修理の時に出た基壇下の貴重な土を練り上げて作りました。 金彩の古瓦紋が奈良らしく有難いです。 高さ   : 12.7㎝ 胴回り径 : 8.5㎝ 底    : 4.3㎝ 高台高さ : 0.5㎝

  • 薬師寺東塔基壇土 古瓦紋ぐい呑み(尾西宏紀)

    ¥15,400

    薬師寺東塔基壇土 古瓦紋ぐい呑み 桐共箱入り 尾西宏紀さんの作品です。 徳利とセットでお使いいただけるぐい呑みです。 薬師寺の東塔修理の時に出た基壇下の貴重な土を練り上げて作りました。金彩の古瓦紋が奈良らしく有難いです。 高さ : 5.5㎝ 上径 : 4.0㎝ 底  : 4.5㎝

  • 自然釉 花桶(辻村 唯)

    ¥55,000

    SOLD OUT

    奈良市の山あいで作陶する辻村唯さんの作品です。 穴窯で作る作品はビードロ釉がとても美しいです。 直径 14.8㎝ 内径 12.0㎝ 高さ 13㎝ 花入としてどっぷりと花を投げ入れても、 蓋をつけて水差としても、 氷を入れてワインクーラーとしても、 お使いいただけます。 桐共箱付です。

  • 赤膚焼 小皿 (尾西宏紀)

    ¥3,300

    尾西宏紀さんの作品です。 赤膚焼 葡萄唐草紋の小皿です。 直径 約10㎝ セットでマグカップ(5,500円)もございます。 トレイ(9,900円)は吉野杉の木肌が美しい小林清孝さんの作品です。

  • 自然釉 瓶子 (辻村唯)

    ¥77,000

    SOLD OUT

    奈良の山あいで作陶する辻村唯さんの作品です。 穴窯で作る作品はビードロ釉がとても美しいです。 幅 16.5㎝ 高さ 21.1㎝です。 桐共箱入りです。

  • 自然釉 壺 (辻村唯)

    ¥66,000

    SOLD OUT

    奈良の山あいで作陶されている、辻村唯さんの作品です。 口径 約13㎝ × 高さ 約17㎝ ビードロ釉が美しくそのまま飾っても素敵です。 入れる花を選ばない使いやすい花入です。 桐共箱付きです。

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Facebook
フォローする
Instagram
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© ならまちのギャラリー 艸小路 kusakouji ONLINE SHOP

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 陶芸
  • 陶芸
  • 漆芸
  • 奈良ガラス
  • 木工
  • 伝統工芸・その他